1960年から1970年まで(タイトルのみ)

1970年

  • 盲人のBody-Imageについて
  • 量推定法による傾きの問題―特に,S.S.Stevensのべき法則を中心として―
  • GSRとロールシャッハテストスコアーの関係について―神経症を対象として―
  • 時間評価に影響を与える諸要因―リズム(拍子)の効果についての実験的研究―
  • 時間評価に影響を与える諸要因―テンポの効果についての実験的研究―
  • 眼球運動に関する心理学的研究―眼球運動に現れた知覚防衛についての予備的研究―

1969年修士論文

  • 認識構造に関する心理学的研究 とくに知覚の意味的特性について

1969年卒業論文

  • 人の生き方に関する心理学的研究 精神的条件を中心として
  • 人の生き方に関する心理学的研究 身体的条件を中心として
  • 人の生き方に関する心理学的研究 衣食住、家族関係、職業生活を中心として
  • 人の生き方に関する心理学的研究 文化的環境条件を中心として
  • 瞳孔反応に関する心理学的研究 思考過程を中心として
  • 瞳孔反応に関する心理学的研究 視覚刺激と瞳孔反応
  • 瞳孔反応に関する心理学的研究 広告コピーを中心として
  • 瞳孔反応に関する心理学的研究 音の弁別と瞳孔反応
  • 瞳孔反応に関する心理学的研究 音刺激に対する瞳孔反応
  • FrommとRogersの心理学的研究 理想的人間像を中心として
  • 宗教に関する心理学的研究 大本教を中心に、時間志向性をめぐって
  • 人間疎外についての研究

1968年

  • 精神発達の心理学的研究―出生月を中心にして―
  • C.G.Jungの分析的心理学における宗教の心理学的研究
  • Personalityと脳波―attentionの観点より―
  • 身体意識に関する心理学的研究
  • トランスアクションの心理学的研究
  • ステーション・イメージの因子分析的研究
  • 認識の心理学的研究
  • 発声を中心とした呼吸作用の心理学的研究
  • 基本的欲求に関する心理学的研究
  • 人の生き方に関する心理学的研究Ⅰ―精神的健康の研究方法について―
  • 人の生き方に関する心理学的研究Ⅱ―生き方研究における目標―
  • 人の生き方に関する心理学的研究Ⅲ―生き方研究における方法―
  • 人の生き方に関する心理学的研究Ⅳ―結果と考察―
  • 人の生き方に関する心理学的研究Ⅴ―問題点および今後の課題―
  • 人の生き方に関する心理学的研究Ⅵ―妥当性尺度―

1967年

  • 自動車運転に関する心理学的研究―とくに距離判断を中心として―
  • 仏教心理学―心理思想を中心として―
  • 歌唱時呼吸パターンの心理学的研究
  • SD法による「生き方」の心理学的研究―モリスの「生き方」尺度を中心として―
  • 自律訓練法に関する心理学的研究―精神分裂病患者を中心として―
  • 造形心理に関する心理学的研究
  • 色盲に関する心理学的研究
  • モチベーション・リサーチに関する心理学的研究―新聞を中心として―
  • 態度調査に関する心理学的研究―入試制度を中心として―
  • 認識機能の心理学的研究―特に命名と色彩認識の関係について―
  • 性格形成と出生月との関係に関する心理学的研究―都会児童を中心として―
  • 性格形成と出生月との関係に関する心理学的研究―主として離島児童を中心として―
  • 人の生き方に関する心理学的研究―健康について―
  • 人の生き方に関する心理学的研究―生活空間の構造分析―
  • 人の生き方に関する心理学的研究―結果と考察―
  • 人の生き方に関する心理学的研究―問題点―

1966年

  • 民放テレビ番組に対する反応の実験心理学的研究
  • 職業イメージに関する心理学的研究
  • 心身相関に関する心理学的研究
  • イメージの構造に関する心理学的研究―ステーション・イメージを中心にして―
  • 交通災害に関する心理学的研究―距離判断について―
  • 基本的意欲構造に関する心理学的研究―HubertBenoitの「至高の教義」を中心にして―
  • 創造性の心理学的研究―Maslowの創造論に基づく創造過程の心理学的考察―
  • 意思・欲求に関する心理学的研究―学説史を中心にして―
  • 意味の心理学的研究―SemanticDifferencialMethodを中心にして―
  • 広告に関する心理学的研究―広告に対する態度と性格特性との関連について―
  • 人の生き方に関する心理学的研究Ⅰ―歴史的考察―
  • 人の生き方に関する心理学的研究Ⅱ―マスローの人間観―
  • 人の生き方に関する心理学的研究Ⅲ―生き方研究における目的―
  • 人の生き方に関する心理学的研究Ⅳ―生き方研究の問題点及び今後の課題について―

1965年

  • コミュニケーションの歪曲に関する心理学的研究―産業場面における災害報告を一事例として―
  • 人の生き方に関する心理学的研究―価値意識のスケイリングについて―
  • スポーツの心理学的考察
  • 知能の構造に関する心理学的研究―ジュネーブ学派を中心に―
  • 無意識の問題を中心とした禅と精神分析に関する心理学的研究
  • 広告の心理学的研究―モチベイション・リサーチの理論と実例―
  • 職業イメージに関する心理学的研究
  • 認識構造の心理学的研究
  • 人の生き方に関する心理学的研究―価値心理学の展開―
  • 人の生き方に関する心理学的研究―生き方に関するテスト構造―
  • 経営における人間関係に関する心理学的研究
  • 人の生き方に関する心理学的研究―Morrisの人間的価値の諸相を中心として―
  • 精神分析学における自我の問題についての研究
  • 人の生き方に関する心理学的研究―モリスの”PathsofLife”を中心として
  • 脳波の個人差に関する心理学的研究
  • 人の生き方に関する心理学的研究―MorrisのOpenSelfを中心として―

1964年

  • 情動機能の心理学的研究―情動の及ぼす身体的変化
  • 交通従業員の態度調査に関する心理学的研究
  • 認識構造の発達心理学的研究―ランベルシェの“中心化作用”を中心として―
  • 認識構造の発達心理学的研究―対人認知を中心として―
  • 認識構造の発達心理学的研究―ギブソンの勾配仮説を中心として―
  • 情動理論に関する心理学的研究
  • 集団社会におけるマス・コミュニケーションの過程とそれが果す心理的効果の考察
  • SD法とYgⅡによる態度調査の心理学的研究
  • 認識構造の心理学的研究―大きさの恒常現象を中心として―
  • 文章完成法による態度調査の心理学的研究
  • 出生月と性格の関係についての心理学的研究
  • 内観法に関する心理学的研究
  • 産業モラールに関する心理学的研究―実態調査を中心として―
  • 機械翻訳に関する心理学的研究
  • LSD-25の人格構造に及ぼす影響に関する臨床心理学的研究

1963年

  • 情意機能の心理学的研究
  • 宣伝広告の分野のイメージに関する心理学的研究
  • 知覚的恒常性の発達的研究
  • 情動の機能に関する理論の心理学的研究
  • 広告に関する心理学的研究―モチベーション・リサーチを中心として―
  • 源氏物語と紫式部日記の文章心理学的研究
  • 人間工学に関する心理学的研究―ダイヤルを中心として視覚的表示に関する研究―
  • 情動機能に関する心理学的研究
  • 色彩効果に関する心理学的研究
  • 心身相関論を中心とした感情の心理学的研究
  • 短歌の文章心理学的研究
  • 人間関係の組織理論についての心理学的研究
  • 知覚的恒常性の発達的研究
  • 感情の本質に関する理論心理学的研究
  • 経営における人間関係についての心理学的研究

1962年

  • トランスアクション理論とモリスのセミオティックスとに関する心理学的研究
  • 交通災害に関する心理学的研究
  • 認知作用の心理学的研究―色彩理論を中心として―
  • 価値測定の心理学的研究
  • 安全性に関する適性検査の心理学的研究
  • トランスアクション理論の心理学的研究
  • 呼吸ならびに脳波を中心とした催眠法による感情現象の心理学的研究
  • 精神生活におけるトランスアクションについての心理学的研究
  • 精神の発達と出生月との関係に関する心理学的研究
  • 抽象的行動と具体的行動に関する臨床心理学的研究―ゴールドシュタイン学説を中心として―
  • 企業体イメージの構造に関する経営心理学的研究
  • 経営における人間関係の管理に関する心理学的研究
  • 社会的態度スケールの作成についての研究
  • 出生月と性格における心理学的研究

1961年

  • 催眠によつて惹き起こされる情動に対応する脳波変化の臨床心理学的研究
  • 認識の構造に関する心理学的研究
  • 自然および社会的因果関係の知覚に関する心理学的研究
  • スポーツにおける動作に関する心理学的研究―動作と意識との間隙を中心として―
  • 色彩調和理論の心理学的研究―P.Moon & D.E.Spencerの理論を中心として―
  • 思考の生産性に関する心理学的研究
  • 認識構造に関する心理学的研究―ピアジェ学説を中心として―
  • E..H.ランドの二色説についての心理学的研究
  • 柔道に対する米国人と日本人の態度に関する比較心理学的研究
  • NonverbalCommunicationにおける心理学的研究
  • 災害傾向に関する心理学的研究
  • 抽象的行動と具体的行動に関する臨床心理学的研究
  • 産業災害に関する心理学的研究
  • 抽象的行動と具体的行動に関する臨床心理学的研究
  • 情緒に関する心理学的研究―因子分析―
  • 精神統御に関する心理学的研究―呼吸機能を中心として―
  • 販売に関する心理学的研究

1960年

  • 広告効果に関する心理学的研究
  • 精神現象と脳波との関係に関する心理学的研究―呼吸と脳波との関係を中心として―
  • 広告の心理学的研究―新聞広告の研究を中心として―
  • 象徴機能に関する心理学的研究
  • 日本語におけるフォメーターの心理学的研究
  • 広告の社会心理学的研究―テレビ広告についての研究―
  • 新聞広告に関する心理学的考察
  • 経営管理に於けるリーダーシップの心理学的研究
  • 幼児の精神発達に関する心理学的研究
  • 音声知覚に関する心理学的研究
  • 因果関係の知覚についての心理学的研究
  • ことばとこころについての心理学的研究
  • 産業に於ける安全管理に関する心理学的研究
  • 非言語的コミュニケーションの心理学的研究
Copyright(c) 2011 Department of Psychology, School of Letters, Graduate School of Human-Environment Studies, Kyushu University. All Rights Reserved. Designed by o2BusinessTheme